NPO法人つつじ概要
*NPO法人つつじとは
NPO法人つつじは、東京都中央区で精神障害者に対して、地域生活支援に関わる業務を行い、地域における自立と社会参加の促進及び地域の精神保健福祉に寄与することを目的としています。
現在、共同生活援助事業(ク゛ルーフ゜ホーム)「ホームつつじ」、就労継続支援(B型)事業「リバーサイドつつじ」を運営しています。
その他にも区内の精神障害者を身内に抱える家族の集まりである中央区精神障害者家族会(つつじ会)の活動支援や心の健康づくりの広報活動のために機関紙「アンカー」の発行なども行っています。
*NPO法人つつじの沿革
年 | 月 | 内容 |
平成14年 | 10月 | NPO法人アゼリアとして認可を受ける グループホーム「ホームつつじ」を運営 |
平成19年 | 3月 | NPO法人つつじに名称を変更しました。 |
平成19年 | 4月 | 共同作業所「リバーサイドつつじ」及び「休日精神保健福祉相談」の運営を精神障害者家族会より引き継ぐ。 |
平成20年 |
4月 | リバーサイドつつじが自立支援法内の「就労継続支援(B型)施設」に移行しました。休日精神保健福祉相談を日曜日から土・日曜日に拡大し名称を「ほっと・つくだ」として、憩いの場としても活動を開始しました。 |
平成25年 | 10月 | 指定特定相談支援事業を開始しました。 |
平成26年 | 4月 | グループホームの支援型を開始しました。 |
平成26年 | 5月 | 指定一般相談支援事業を開始しました。 |
*連絡先
NPO法人つつじ事務局
住所:
東京都中央区佃2-17-8佃区民館2階
電話:
03-6673-8081
FAX:
03-3533-4521
ご挨拶
特定非営利活動法人(NPO)つつじのホームページへようこそ
私たちの法人は、中央区精神障害者家族会つつじ会(中央区の区花 つつじ に由来し命名)による運営を前身とし、精神障害の方々及びご家族を支援することを目的として設立されました。
中央区からは「休日精神保健福祉相談」の委託を受け、この領域における区内の中心的な社会資源として活動してまいりました。
現在、専門の相談員がさまざまなご相談やサポート、就労支援、日常生活支援、フリースペースでの仲間づくり、などの活動を以下の事業を通して行なっています。
- リバーサイドつつじ(就労継続支援(B型)施設)
- ホームつつじ(共同生活援助事業)
- 指定特定相談支援事業
- 指定特一般談支援事業
また、中央区に住まう方々に加えて、中央区に働き、集う方々にとっても、身近で親しみやすい開かれた機関としてお役に立てる様、事業のさらなる充実をめざしています。
利用者とともに皆さまのお力をお借りし、区内外のさまざまな機関と連携、協力しながら、中央区がより住みやすい街になるよう一同取り組んでいきます。
今後ともご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
つつじ 理事・スタッフ一同
ページのTOPへ