・障害者週間とは

「障害者週間」は、国民の間に広く障害者の福祉についての関心と
理解を深めるとともに、障害者が社会、経済、文化その他あらゆる
分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的として設け
られました。
障害者週間の趣旨に沿って公開講座を開催いたします。本年度は
精神障害がある方たちの仕事や創作活動、地域での生活の理解を深
めていただくために、ドキュメンタリー映画「あい-精神障害と向
きあって」の上映と中央区での就労支援を紹介いたします。
(日時や会場等につきましては右図をご参照ください。)

・障害者週間・公開講座への申し込み方法

本講座は、会場とオンライン配信のいずれかでご参加いただけます。
(定員:会場50名、オンライン配信50名 先着順)

 ・オンライン配信で本講座の視聴を希望される方は、下記のフォ
  ームにお名前やメールアドレスを記入し送信して下さい。
 ・会場での参加を希望される方は、
  申込み専用電話 090-2928-3226 にお問い合わせ
  ください。

申込フォーム:


フォームの送信後しばらくして、
当日オンライン配信(Zoom)で
視聴していただくためのURLとパスコードが自動返信されます。なお、
これはURL返信専用のメールとなりますので、記載のアドレスにお問い
合わせをいただいても、ご回答は致しかねますので、ご了承ください。

※ gmailの受信許可の設定をした上でお申し込みください。
※ お申込み後、3日以上経っても返信メールが届かなかった場合は
 お問い合わせください。
※ 本講座の参加情報は、お申込み本人様だけご利用できます。
※1回のお申込みにつき、1台でお願いいたします。(PC、スマホ、
 タブレット)
※ 複数台の接続が発覚した場合は、講座中に中断させていただくこ
 とがありますので、ご注意ください。
※オンラインで配信する作品の録音・録画は著作権違法となります。
 視聴される機器等での録音・録画は禁止とさせていただきます。

また、インターネット配信による視聴のためには、Zoomというミー
ティングアプリとそれに適したパソコンやスマートフォン、通信環
境が事前に整えられている必要があります。これらにつきましては、
視聴される方が用意していただき、こちらではパソコンやZoomにつ
いて技術的なお問い合わせ等には対応いたしかねますので、ご了承
ください。

お問い合わせ:090-2928-3226(ポケット中央 日高、山崎)